今日、人々の多くがビタミンD欠乏になっているものと思われます。実際、現代人に最も欠乏している栄養素のの一つにビタミンDが上がっています。

_________________
【ビタミンD欠乏の症状】
1. 免疫機能の弱まり
2. カンジダ菌など悪玉菌の 増殖
3. 感情的な浮き沈み(そう鬱、不安症)
4. ホルモンのアンバランス
5. 筋肉を作れない、体重が思うように落ちない
6. 弱い骨や歯 (骨粗しょう症や骨減少症)
これらの症状はみな、ビタミンD欠乏と関係があります。もっと言うと、ガンや糖尿病、心血管関係の問題もビタミンD欠乏と絡んできます。
このようにビタミンDは、正常な免疫反応、消化器系の健康、ホルモンバランスをサポートしています。
ここで覚えていてほしいことは、
ビタミンDは、単なるビタミンではなくて、プロホルモン(ホルモン前駆体)であることです。それ自体はホルモンではありませんが、体内に存在するホルモンの効果・反応を大きくする役割を果たしています。
________________
【ビタミンD欠乏の原因】
1. 日光に十分当たっていない
日光は、ビタミンDの一番の源です。
長時間屋内にいる仕事だったり、北の方に住んでいる、また外に出ても日焼けを嫌って体中を常に覆っている人はビタミンD欠乏になります。
2.身の回りのプラスチック
特にプラスチックボトルに含まれるBPA(ビスフェノールA)が、肝臓によるビタミンDの吸収・活用を妨げます。
3.毒性への暴露
日常的に毒素に晒されていると、それは肝臓に影響します。そして肝臓は、体内でのビタミンDの生産に関わっています。
ですから、あなたが免疫機能、代謝、甲状腺や副腎内のホルモン、全体的な気分、骨の強さを改善したいなら、ビタミンDをしっかりと摂らなくてはいけません。
―――――――――――――――――
【ビタミンD欠乏の改善方法】
① 太陽に十分当たる
どんなに寒い日でも、晴れていれば一日20~30分は顔や手を日に当てる。(太陽の出ない地域の人は太陽灯という手もあります)
②  食品から得る
食べ物の中には、ビタミンDを少量含むものがあります。(天然の魚や生乳、卵、キノコなど)
③ 高品質のビタミンDサプリメントを摂る
ここでいうビタミンDは、ビタミンD₂ではなくビタミンD₃です。いいブランドはいくつかありますが、それをカプセルで摂っても、スプレーで摂ってもいいです。一日2000~5000 IUsが一般的な大人の推奨量です。ビタミンD値の検査を受けてビタミンD欠乏がひどかった場合は、5000IUsを一日2回、1~2か月続けたらいいでしょう。
ともあれ、太陽に当たらない日は一日2000~5000IUsのビタミンD₃サプリメントを摂ってください。
最後に一つ注意することは、ビタミンDのサプリメントを摂る時は、何かの油と一緒に摂ってください。なぜなら、ビタミンDは「脂溶性ビタミン」だからです。ですから、例えばココナッツオイル小さじ一杯と摂る、またはフィッシュオイルのサプリメントと摂る(このために、フィッシュオイルサプリメントにはすでにビタミンDと一緒に配合されているものもある)、また食品ではアボカド、ナッツと一緒に摂るなどしたらいいです。そうすると、ビタミンDの体内への取り込み率が良くなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【まとめ】
●ビタミンDは免疫機能、骨の健康、精神の健康、ホルモンバランスなど体全体の健康に不可欠である。
●ビタミンDは単なるビタミン ではなく、プロホルモン(ホルモン前駆体)である。
日々、ビタミンDをちゃんと摂れているかをしっかりモニターしましょう!
(次回は亜鉛かマグネシウムについてです)
___________________________
【おまけ・ビタミンDの取り込み源 トップ16 (USDA調べ)】
1) 日光
10~20分の照射で(1000~10000IUs)ただし、赤道からどれぐらい離れているか、一年のいつか、どのぐらい肌を露出しているか、肌の色によって大きく変わる。肌の色が濃いとか、地球の北の方に住んでいるなら、ビタミンDを1000IU得るのに一時間太陽に当たらなくてはいけない。
2) おひょう    フィレ85g: 932 IU
3) 鯉      フィレ85g: 940 IU
4) サバ     1 切れ: 805 IU
5) ウナギ    85g.: 792 IU
6マイタケ (紫外線に照射したもの)    1 カップ: 786 IU
7) 鮭      フィレ85g: 730 IU
8) 白魚     1 カップ: 696 IU
9) ポートベロ・キノコ (紫外線に照射したもの)   1 カップ: 634 IU
10) メカジキ     フィレ85g: 556 IU
11) ニジマス     フィレ85g: 539 IU
12) 肝油      小さじ1 : 450 IU
13) イワシ     1 缶 (約100g): 178 IU
14) マグロ     水煮1 缶 (85g): 148 IU
15) 卵       Lサイズ1個: 41 IU
16) 生乳     1リットル: 38 IU (1カップ約8 IU )